Service Workshop
17. ワークスタイプ ローバックシート
![]() 中古のコブラのSFXをベースに(持ち込み可)、骨までばらして背もたれの角度を起こす為にフレームパイプと熔接で加工したフレームに新しいをスポンジを張り、お好みのステッチ・レザー使いで仕上げます。 |
![]() 60〜70年代を表現するためにメッシュ柄のレザーを中央に使い、ちょっとあそびごころで作ったシートです。 |
![]() パイプフレームそのものの形状を加工してありますので、背中をピッタリとシートにつけて運転が出来ます。 |
![]() 新品のコブラシートをベースに骨の見直しを行い、職人が張り替えたシートです。 |
![]() 懐かしいレザーが手に入りましたので、あえてブラックで作ってみました。 |
![]() 滑らず蒸れにくいレザーは、60〜70年代のワークスタイプにピッタリです。 |
![]() ミシン目だけの安い縫製ではなく、1枚1枚縫い合わせた作りは仕上がり・クオリティー、バツグンです。 |
コブラのように背もたれが寝すぎていなくて、ピシッと座ると身体にフィットし、ステアリング操作が楽になります。 |