Service Workshop
18.ドアーガラスがガタンとなったり、レギュレターH/Dが重い
![]() 内張りを外しレギュレターASSYを外してみると、チャンネルが1つ外れている。 |
![]() ウエストモールのインナー・アウターとも外し、ガラスをナメ目に引き抜く。 |
![]() 上は腐りが進行して、ガラスを挟み込む部分が開いてきて、ガラスの上げ下げで外れてガクンとなったり、ずれたりします。最近、閉める時に重いなと感じたら初期症状です。 |
![]() 上から見ると良く分かります。もうガラスを挟む力はなくなっています。 |
![]() ゴムP/Kをキレイにして再利用。ガラスを割らないように気をつけながら、ゴムにハンマーではめ込む。 |
![]() レギュレターのハンドルの手ごたえを確認。よし、OK! |
![]() レギュレターASSYにシール材を一周つけて組み込みます。 |
内張り・ウッドトリム・レギュレターハンドル等を外した順に取り付けて完了。 |
鈑金屋さんにもらってあるサビの進行をふせぐ溶剤をハケでドアーの下のほうへ塗っておきます。 |