ミニ メイフェア 1000 A/T 90y MK7

程度の良いオートマのミニが入庫しました。

車検 平成23年2月26日

カラー:ベージュ  走行 56,600K/m

SOLD

ご成約ありがとうございました。

インプレッション

一週間ほど通勤(15分ぐらいですが)に使ってみましたが、始動は一発。2分ぐらいの暖気後、スロー走行で暖め、ヒーターから暖かい風が出る頃には暖気完了。後は普通に走れます。エンジン・オートマともにバツグンに調子良いです。 

店主敬白

完成いたしましたので、詳細を掲載いたします。なかなかカワイイ顔になりました。
知恵を絞り手間をかけ、ローコストで仕上げました。車両代のほとんどが修理代、しかも特価だと思ってください。試乗もいつでもOKです。

フロントの足回りです。タイヤハウスもピカピカです。車高は高めです。ラバーコーン・ショックは純正に交換してありますので、少しなじむと落ち着いてくるはずです。オーバーフェンダーも中古で無傷のものに交換しました。

フロントのタイヤハウスです。

リヤの足回りです。フレーム・タイヤハウスもピカピカです。タイヤは4本とも新品です。ハイローKITを取り付けて、ショックも純正に交換しました。

リヤのタイヤハウスです。

メーター回りは、当時のオプション ローキーのインダッシュA/C付きDXです。多少の線・ヒビ割れ・クリアーのはがれはありますが、かえって味が出てますので、このままで。

ドアー回り 元々付いていたものはそのまま生かし、黒レザーのプルH/Dを新品にしました。

サビが浮いていた左ドアーも、バッチリ鈑金塗装いたしました。

ドアーバイザー付きは嬉しいです。特に雨の日は有り難い装備です。フロントシート、特に右側はだいぶやれて傷んでいますが、クリーナーで掃除をしてそのまま生かすことに。

スピーカーは、99年頃のミニから外してとっておいたものを付けました。音も悪くありません。

下回りです。ちゃんと触媒が付いております。サブマフラーも残っていますので、わりと静かです。

リヤのガラス越しに室内をのぞくと、英国車らしいインテリアです。

クオーターガラスは、ステンレスサッシの開閉式です。

ヘッドライトはスリーポイント、元々付いていました。ライトリレーを付けずにH4ヨーソ球が付いていましたので、ロービームにエーモンのリレーを取り付けました。

落ち着いたインテリアです。痛みはありますが、ローキーのインダッシュA/C用 ウッドパネルは、今となっては手に入りませんので、このまま生かします。
エアコンもレジスターが不良だったので、新品3本詰めに交換してよみがえりました。

アルパインのCDデッキはiPodのターミナルを出してあります。

ステアリングはオリジナル

トランクフロアーです。んっ!このバック、どこかで見たな。当時の30周年の限定の・・・

当時のカタログを引っ張り出してみますと

確かにありました、愛車セット。うれしいことにそのまま残ってました。

裏面を見ると、ルーキーの1000用マフラーもディーラーオプションでした。

ドアーを開けるとこんな感じです。フロアーマットの新品をフロントに敷きました。

リヤから見ると。タンクキャップを新品のブラックに、これもレア物です。ちょうどロイヤルチェックで来店されたU氏も、実車を見て「かえって新しい気がしますね。」とおっしゃっていた。

上から見ると、丸みのあるミニ独特のシルエットは、いつまでも変わらぬ美しさだと思います。

ミニ1000のオートマが入庫しました。E/Gはもちろん、ミッションの具合がGoodなミニです。内外の見てくれは当時のノーマルに近いまま、余計なパーツや仕様を替えて売値が高くなることを避ける変わりに

足回り・ブレーキ・点火系・給排気系、全てに手を入れる。せっかく事故歴もなく、しかも良い色のこのベージュを生かし、ミニ専門店らしく、一発始動・快適に安心して走れる・完全車検対応を最大目標にして、きめ細かな整備をすべて済ませました。

90yのメイフェアーといいますと、当時は新車で180万円、オプションだったエアコンも22万円、ウッドパネルA/Cが6万9千円と、非常に高価な車だったのです。内装は96年ぐらいの本革のベージュのシートと内張りが付いておりますので、そのまま生かすことに。カラーコーディネイトはバッチリです!

外見のイメージは、フランスの郊外で遭遇したミニです。80年代のブラックアウトを、あえて再現しました。なんだか、かえって新しいと思えるから不思議です。

しばらくはこのまま乗られて、少しずつお好みに手を入れてあげれば、素晴らしいミニになると思います。また、カントリーマン・MKI・MKII・ライレー・ウーズレー等のA/Tを数年の内に手に入れたいなんてお考えの方には、最高の第一段階。ヴィンテージミニA/Tの入門車としても最高です。

ドアにサビが浮いて来ているので、2月19日より鈑金塗装して修理します。他に目立つサビはありません。
修理内容  程度の良いミニ1000のA/Tをお探しの方は必見です!

バルブリフターカバーよりOILモレのため、キャブレター・マニホールドを外し

バルブリフターカバーP/K・マニホールドG/K等も交換いたしました。ロッカーカバーP/Kコルク・ロッカーカバーグロメットも交換しました。

ついでにスピンドルシャフトも交換しました。片側が段付きです。

オーバーホールを済ませたキャブレターSU 1 1/2ワンキャブです。

フロントの足回りはハイローKit O/H・ナックルジョイント ラバーコーン交換・純正ショック交換しました。左右のドライブシャフトASSYを外し、デフシール・アウタージョイント・ハブB/g O/H・グリス詰め替え・ブレーキパット プロジェクトμ NR・アッパーアーム O/H・Oリング交換・ステアリングラックB/S交換まで済ませました。

リヤブレーキは、ホイールシリンダーASSY交換調整・リヤサスもA/JライドKitを組み込み、純正ショックを交換しました。もちろんナックルジョイントも交換し、シャンとした足回りになりました。

点火系を含むエンジンルームは、エンジンマウント・ブレーキマスターのキャップ・イグニッションコイル ポイント車専用・ポイント・ローター・コンデンサー・デイスビキャップはもちろん交換し、タイミング調整。さらにウルトライエローコード 1000cc A/C付を取り付けました。ラジエターASSY 3コア・ロアー・アッパーのホースもすべて交換。電動ファンS/W・サーモスタット82°・ラジエター液・ラジエターCAP・ロッカーカバーP/K・グロメット・E/G OILは鉱物15W40SL。
OILフィルター・Oリング・ドレン銅ワッシャーは当然交換しました。

エアクリーナーを交換。キャブレターO/H・エキゾーストクランプ・マフラーマウント・ステイ類・トルクロットB/S・E/Gアースコード・オルタネーターカバー等々、交換しました。

ステレオの配線が後付けのもので、配線が切ってつなげてあるということで、アルパインのGood Used CDデッキに交換。ついでに、エアコンのレジスターも不良だったので交換しました。エアコンもバッチリ効きます。

バチッとアルパインのデッキを取り付け、配線回りも一通り点検。ライトリレーが付いていなかったので、ロービームにラインヒューズを入れ、ライトリレーを取り付けました。とりあえず、悪いところはない状態に戻しました。
さらにうれしいi Pod対応です。

145/70/12 NEWタイヤに、あえてスチールホイールをグレーにペイントして、ホイールCAPを付けてみました。
完成車ですので、試乗できます。

[ BACK ]


TopPage