72y クーパーS1275SMKIIIスムージングスタンス

2006年7月30日
オーナーチェンジをしたMKIII K里氏は色々とやりたいことがあるようだが、さすがのミニ3台目。
前回がアレックミニスピード フルコンプリートだけに基準が高い。

ストレートカットミッションは必要不可欠とK里氏 1.3iはクワイフを入れてあったが、リモートコントロールのMKIIIは、ギアレシオ 1速・2,544 2速・1,731 3速・1,258 4速・1,000のスペシャルチューニングストレートカットギアーSET・S.T.をチョイスした。クワイフの1速・2,877 2速・1,827 3速・1,329と違い、さらにクロスさせている為、ファイナルギアーの大幅変更も必要である。

筑波サーキットのサーキット走行レース出場・ミニコースのレース出場を考えているオーナーのために、LSDはクワイフをチョイス。そして、ラバーカップリングにクイントンハゼルのインナージョイントを、MKIIIクーパーSらしく、ハーディースパイサーのインナージョイントに交換。LSDにも対応する。トールセンタイプのLSDとクラウンギア ピニオンギアの変更で3,938のファイナルをチョイス。高速道路巡行走行は、ちと苦手なミニになるが、サーキットはバツグンのはず。

ミッションとデフが組み上がる。スーパークロスストレートカットS.T.にクワイフ・トールセンタイプLSD・ハーディースパイサーインナージョイント

そして、アウトプットシャフトももちろんハーディースパイサー専用にする。過去に、エンジンミッション一通りO/Hしている。
この車。さすがに程度は良いが、ついでに交換しておく物も多々ある。

アップで見るとストレートカットギアーが並び、セントラルピックアップパイプも見える。デフのクラウンギアーとピニオンギアは分かりにくいが、クラウンギアをLSDに固定するボルトはARP製で、ボルトだけで1本 \2,500と高価な物である。

ハーディースパイサーインナージョイント・新品と、アウトプットシャフト・新品 LSDの荷重・負荷に対応する。

英国 JANSPEED のステージIIIチューニングヘッド 11スタッド用 エキゾーストにもバルブステムシールを追加。

ブルーでキレイなヘッドは、クーパーSヘッドベースのスペシャルチューニングヘッドである。

劣化や金属疲労が見られるスタッドボルトは全て交換。

レース用のクラッチカバーとプレート クラッチは前より少し重くなると思うが、K里氏、若いから大丈夫だろう。
アレックの1.3iだって、ERAターボ用のクラッチカバーだから。

クラッチも取り付け。プランジャーレリーズフォークを一度ばらし点検。グッド

クーリング系は、アルミラジエターにシリコンホースで冷却効率UPを計る。

以前からOIL漏れがあったタイミングシールも交換。と思いきや、Wカムチェーンがダルンダルン。交換することに。
クラッチ側のラージシールもOIL漏れでクラッチディスクにもOILがしみていた。ラージシールは1.3iを使用した。

交換したWカムチェーン

もちろんウォーターポンプも134のクーパーS用に交換。ピストンのスラッジは圧縮が下がるから取らない事にする。
シリンダーもキレイな状態でした。

バルブリフターも虫食いがひどく、すべて交換。軽量バルブリフターに交換しました。1,330ccカム73°のE/Gは、今回のSTAGEIIIヘッドとスーパークロスストレートカットミッションとクワイフのLSD・トールセンタイプで別物になるでしょう。

バルブリフターカバーP/KとボルトのゴムP/Kを交換。クーパーSのプッシュロットはベリーグットでした。一応替えようと思うと、すべて交換になってしまうのがミニのE/G

シフトレバーを外し、リモートB/Sを交換

スコスコと遊びが少なくなりました。

完成です。

エンジンを載せました。さぁ、これから回りを取り付け

あっという間に出来上がり、てな訳にはいかない。

キャリパーにヒビ割れ発見。早速、交換しました。

ボンピン取り付け

フロントフックもスプリングフックタイプと取り付け。カーボンボンネットも、アクアのミニには凄みが出て良いかも。
グリル無いほうがカッコイイかも、とメカがつぶやく。

スパルコのREVを運転席に。今、付いているコブラは助手席に、ということで

まずレールを、フロアーに穴を開けボルトで固定。スライドも調子良い。

イイネ、ホールドは。お尻が低く、肩が押さえられて、サーキットではグッドでしょう。

とりあえず今回は完成。この後、来月に足回り。特にショックと前方のアライメントの調整と、煮詰めに入る。

[ BACK ]